コトバトウェブは「コトバ」と「ウェブ」を軸に、ホームページ(WEBサイト)やネットショップ(EC)制作と運用支援を行う会社です。
- 中小規模サイト専門。予算や社内体制などに応じて続けられるサイトづくりを心がけています
- 自走支援中心。構築や作業後は自分たちで運用してもらえる体制づくりまでお手伝いします
- 仕組みづくり重視。運用負担や現状を念頭にツールやサービス選びのサポートも行います
主な業務内容
- WEBサイト・ECサイトの制作とリニューアル / 運用支援
- サイト構築や活用、販促に関する相談と伴走支援/代行
- 各種デジタルツール利活用支援
- 取材等からのコンテンツ企画と作成
名称 | コトバトウェブ合同会社 |
所在地 | 〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-7-8 ビックライズビル5F (藤沢駅南口歩4分) →Googleマップ |
設立 | 2020年11月12日 |
代表者 | 代表社員 山本 晶子 |
事業内容 | WEBサイト(ホームページ)・EC(オンラインショップ)制作・構築補助 サイト・EC運用販促支援 コンテンツ企画制作・改善 WEB構築や運用に関する相談 補助金・助成金など公的支援適用相談 |
法人認定
- 経済産業省 認定情報処理機関(スマートSMEサポーター)
- Shopify Experts
(フューチャーショップ・MakeShop・カラーミーショップともパートナー契約あり)
代表者認定
公的支援
代表者略歴

代表社員 山本 晶子(やまもと あきこ)
慶應義塾大学卒業後、株式会社リクルートに新卒入社。
営業/債権管理・学校渉外・読者登録管理/配本を担当しながらインターネットの事業活用や立ち上げに参加後退社。
1998年よりフリーランスの制作・執筆・撮影業として独立。
プロジェクト例
- NTTグループ内ポータルサイト・担当事業の運用およびリニューアルディレクター
- リクルートグループ内サイトコンテンツ監修およびリニューアルディレクター
- JTサイトコンテンツ更新管理とコード監修
- 専門商社のブランドサイト構築と拡販
- EC(オンラインショップ)開発仕様の監修と構築ディレクター
その他個人事業から上場企業までさまざまな規模のサイト制作や解析からの改善、販促施策に関する相談なども含めてワンストップで対応。
2015年上級ウェブ解析士取得を機に解析と改善提案に主軸を移し、ウェブ関連の「よろず相談」を展開
2020年制作業務を中心に法人化。個人活動としては東京都中小企業振興公社を中心に公的支援に参加して、専門家としての相談業務も行う。
その他の職歴
- アマチュアスポーツの商業撮影(スチル/高校野球・インターハイなど)
- 取材ライティング(閣僚から学生まで)
- SEO施策とライティング(Lancers認定ランサー /当時)
- SAJ認定校 スキーインストラクター